[kumik micke]
-シルバーイヤーカフ Karen ear cuff -Hana double(左耳用)
タイ北部に暮らすカレン族の職人さんにkumik mickeさんが直接オーダーして制作されたシルバーイヤーカフ。山岳民族の暮らしや精神性から生まれるモチーフから解釈を広げたこちらのイヤーカフは私たち日本人にも着けやすいオリジナルデザインとなっています。でもそれでは民族チックな可愛さは失われているのかと思いきや、さりとてやはり、植物など暮らしに身近なものがモチーフになっていて、カレン族らしい存在感も楽しめます。
こちら"Hana double"は、耳の外側から耳たぶにかけて、可憐な花と蔦でやさしく覆われたようなデザイン。
上品ながらもインパクトがあります
ペンチなどの道具を使わずにサイズ調整が可能ですので、ご自身の耳たぶの長さや形に合わせて、優しく力を加え、星の部分を上下に調整してお使いください。
ピアスと異なり、軟骨に引っ掛けて装着します。ピアスだけでは表現しきれなかった耳のオシャレが実現♡
カレン族の作るシルバーは、いわゆるシルバーアクサリーのシルバー925より純度が高く柔らかめのシルバーを使用しているため、手工芸で細工が可能となっています。手で打つ銀の刻印にも手作りの揺らぎがあり、手の温度の残る作品で、ナチュラルな風合いが魅力です。
「耳の大きさや厚みは人それぞれなので、微調整が可能なカレンシルバーこそイヤーカフに最適と信じ、カレン族の職人と何度も試行錯誤を繰り返して生まれた作品です」~kumik micke
<サイズ> 全長約長さ約2.5〜3 cm(手作りのため個体差があります)
Made in Thailand
・イヤーカフは片耳用1つで販売しています。ピアスのように2つで1つではありません。
・刻印の一つ一つに至るまで、職人が全て手作業で行っておりますため、同じ商品でも微妙にサイズや形が異なる場合がございますことご理解ください。
・カレンシルバーは銀の含有率が95%以上と非常に高く柔らかいため、ご自身の耳たぶの形に合わせてサイズの微調整が可能です。ただし、無理に広げすぎないようご注意ください。
また、全ての耳のサイズに適応できる訳ではございませんことご理解くださいませ。
・お手入れ方法や保管の方法等
黒ずみが気になる場合は、シルバー磨きクロス、なければ柔らかい布で拭いてください。
汗や水に塗れたまま放置すると黒っぽくなるので、しっかりと拭き取ってから、空気に触れないようビニールの袋などに入れて保管いただくことをお勧めします。
[kumik micke]
クミックミッケ